自分のこと 全部子どものせいにしていた私 外ではそれなりにやっているのに 会社ではそれなりにうまくやっている対人サービス業もできている なのに帰宅するとイライラ💢 それは子どもが言うこと聞かないから私の思うように動いてくれないから と、全て... 2022.01.24 自分のこと
こどものこと 片付けなさい!より効いたのはこれ 「片付けなさい!」では片付けない 「片付けなさーい!」 って言いますよね。 リビングももちろんそうですが、子ども部屋も。子ども部屋なんて、アナタ(子ども)が使う部屋でしょ!?なんで私が片付けるの!? という... 2022.01.11 こどものこと勇気づけ
こどものこと 兄妹けんかから考えた「話し方」問題 前回、兄妹ケンカについて書きましたが、最近兄妹間でのやりとり、「話し方」が気になります。 兄妹の会話 ケンカかにならないまでも、息子から娘の物の言い方や、娘から息子への物の言い方が激しい。 ・大きな声を出す・相手... 2021.05.10 こどものこと
勇気づけ 【開催報告】4月の勇気づけ勉強会を開催しました 今回のテーマは「感情との付き合い方」! 感情には喜怒哀楽、様々なものがありますが、今回は特に怒りについて考えました。 衝撃的だったこと 私がこの勉強したときに1番衝撃的だったのは、「感情はコントロールできるもの」という話... 2021.05.04 勇気づけ
日々のこと もう怒ってない? 「もうおこってないの?」 目覚めた娘が発した第一声・・・・前日夜中にオムツから溢れて布団類全部が濡れてしまい、眠りを中断されるわ、全て洗濯だわでプリプリしながら着替えさせて寝かしつけたのを覚えてたようです。そんなに怒ってるつもりはな... 2020.04.12 日々のこと