運動不足!!
保育園・学童が休園・休所のため、出勤日も激減。通園も通勤もなくなったので、運動量激減です・・・
散歩にいき、公園で一緒に遊ぶとしても、天気が悪いと一日2000歩も歩かない日も出てきてしまいました。
一日8000歩〜1万歩は歩きたいところなのに、いくらなんでもこれでは運動量が足りないです・・・
もともと日常的に特別になにか運動している方ではなかったので、通常意識せずとも行っている移動に伴う運動が減ると一気に運動量が落ちるのを感じます。
ストレッチなどは寝る前などにやりやすいですが、歩くとなると外にでるので散歩の時間を伸ばすしかないかなと思っていました。
いいもの見つけた!
これはいけないとおもっていたところに、こちらの動画⬇発見。
場所も取らないし、雨でもできるし、難しくないし、踏み台昇降、まさに最強!!!
家にある小さい踏み台使ってやってみたのですが、高すぎて危ないので、ちゃんと踏み台昇降用ステップを購入しました。
踏み台昇降の感想は?
15分ほどすればうっすら汗ばむくらいの運動量。いい〜!
テレビ見ながら、you tube見ながらできるので便利です。
Kindle読み上げつかったり、Audible聞きながらやっています。
散歩も大股で速歩きはできないし、外でのウォーキングも限られるので、家の中で確実にこなせる運動は重宝します。
そして、ただの台なので、子供があまり興味を持たないのもいいです!
(ここも大事)
危なくない。
2歳娘は一緒にやりたがりますが、たいした高さではなく、階段の上り下りができるので、見てる範囲で一緒にやってます。
・・・しかし、すぐに飽きてその後は一緒にやっても2〜3分でどっかにいってしまいます(笑)
あと気になっているのが、勝間和代さんが動画でやっていたトランポリン。
小さいころ遊園地いくとよくやっていたので気になります・・・。
他にやっていること
ラジオ体操3回やると最低運動量は満たされるという話を聞いたので、そちらもやるようにしています。
娘と一緒に、Eダンス体操・キラメイジャーダンスを1回ずつこなし、運動量をキープし、健康な心身を保ちたいです。
コメント