こどものこと あいさつしてくれーー!! 挨拶しないタイプ 娘、挨拶をしないタイプです🤣 マンションですれ違ったりバス停で園の友達にあって先生にあっても・・・挨拶し な い😱❗️ 挨拶以外は喋るんですよ... 2022.01.30 こどものこと勇気づけ
こどものこと 回転寿司で気づいた思い込み 自分の思い込みを発見 お寿司好きですか?🍣私は子どもの頃から大好き♡上の息子もお寿司大好き。 対して娘は生物が食べれる年齢になっても回転寿司ではたまご・唐揚げ・フライドポテト・デザートしか食べない!!!... 2022.01.25 こどものこと
こどものこと 片付けなさい!より効いたのはこれ 「片付けなさい!」では片付けない 「片付けなさーい!」 って言いますよね。 リビングももちろんそうですが、子ども部屋も。子ども部屋なんて、アナタ(子ども)が使う部屋でしょ!?なんで私が片付けるの!? という... 2022.01.11 こどものこと勇気づけ
こどものこと 子どもは優れた観察者 ドライカース博士の言葉 ドライカース博士(アドラー亡き後、アドラー心理学をひろめた方です)「子どもは優れた観察者」というお話を聞きました。 アドラー心理学のライフスタイル形成に関する文章にでてくるそうです。 原典... 2021.10.09 こどものこと
こどものこと 友人に言わないことは子供にも言わない 子どもとの会話 子どもとの会話、友人との会話と同じですか? 友達には言わないことばを子どもには言ってしまっていないでしょうか? ・・・私は言ってますねー・・・ たとえば、えーそれめんどくさいなんで今それ言う... 2021.08.31 こどものこと勇気づけ
こどものこと 「こんな子になってほしい!」から考える自分のこと こんにちは!みなさんは、子供にこうなって欲しいと思い描く姿はありますか? 片付けができる子になってほしい宿題をちゃんとする子でいてほしい時間を守る子であって欲しいみんなと仲良くしてほしいテストで良い点を取って欲しい人に優しくしてほし... 2021.06.13 こどものこと勇気づけ
こどものこと 兄妹けんかから考えた「話し方」問題 前回、兄妹ケンカについて書きましたが、最近兄妹間でのやりとり、「話し方」が気になります。 兄妹の会話 ケンカかにならないまでも、息子から娘の物の言い方や、娘から息子への物の言い方が激しい。 ・大きな声を出す・相手... 2021.05.10 こどものこと
こどものこと 【5歳差兄妹】きょうだいケンカについて考える 5歳差ですが、兄妹ケンカが絶えない我が家。 5歳も離れているので、ケンカはしないだろうと思っていたのですが、予想と違う。 「思ったより妹が強い」です😂 ケンカの原因 ・テレビをどちらが見るの... 2021.04.21 こどものこと勇気づけ
こどものこと 映画「モンテッソーリ子どもの家」を見ました 映画「モンテッソーリ子どもの家」を見ました。 こちらは、フランスのモンテッソーリ子どもの家のドキュメンタリー映画。 友人から話を聴いたり、本を読んだりしてモンテッソーリ教育について少し勉強していましたが、実際の様子は知... 2021.03.14 こどものこと勇気づけ
こどものこと 「習い事やめたい」問題 以前にも習い事やめたい問題がありましたが、再び勃発。 「行きたくない!」 とあるスポーツ教室の体験会に行き、息子は参加することにしました。 しかし、コロナ感染拡大防止のため施設が定期的に使用できず、事前に聞いていた練習日... 2020.12.16 こどものこと