自分の思い込みを発見

お寿司好きですか?🍣
私は子どもの頃から大好き♡
上の息子もお寿司大好き。
対して娘は生物が食べれる年齢になっても
回転寿司では
たまご・唐揚げ・フライドポテト・デザート
しか食べない!!!
これは
回転寿司で魚の寿司を食べないなんて邪道
と思っていた私の思い込みを撃破💣💥💥💥
そういう子もいるよね!
と思っていましたが、
それは、
「普通は魚の寿司を食べるけど」という
『前置き』がついていたんです😅
だから、お寿司を食べない娘に
ちょっとイライラして
魚の寿司を勧めていた私😤
そもそも、普通ってなに
「普通母親なら・・・するはず」とか
「普通、ママなら・・・するよね」とか
「子どもは普通こうするはず」とか
🙄思い込み、ありませんか❓
なんとなく聞き続けた結果、
そういうものだと思っているものや
自分が、親がそうだったから
そう思っているものがありませんか?
思い込みとイライラの関係
自分の中の世界(思い込み)から
離れるからイライラするんです。
なんでそうするのよ!!💢と。
なので、思い込みが減ると・・・
✨イライラも減っちゃいますよ✨
私のなかで、回転寿司で魚の寿司を食べるべし。
という思い込みが爆破されたので😂
もう回転寿司でなにを
注文されてもイライラしません💖
楽しく美味しく食べれればOKです!
これって、相手の意見を尊重できるので、
娘に対する勇気づけになっていますね😊
自分の考え方一つでできちゃう勇気づけ✨
普通こうでしょ!と思ったら
思い込みかな?と見直してみてくださいね♡
思い込みについて、一緒に考えたい方は
ご連絡ください📧無料相談受付中です😊
【こんなお悩みの方にオススメ】
✅子供が宿題をやらなくて何度も「やりなさい!」と言ってしまう
✅子供が片づけをしなくてイライラする
✅つい早くしなさいを連発。子どもと険悪な雰囲気だし、自分も疲れてしまう・・・
【受けるとこんな毎日へ変化】
✅怒ってばかりの毎日から卒業
✅子どもと協力して支度ができる
✅充実した穏やかな気持ちで眠りにつける
勇気づけとライフオーガナイズのエッセンスで
幸せな子育てができる
未来を実現するお手伝いをします!
30分zoomで無料相談受付します♡
日時はご相談させてください✨
1月は残席2名さまです。
ご興味ある方はSNSのDMからご連絡ください。
アドラー流勇気づけ子育て
こせきみほ
勇気づけコミュニケーションELM講座開講 🍵ライフオーガナイザー 🍵茶道歴9年 🍵小3年少兄妹の母 ママに「和敬静寂」の心を✨ 私自身、子育てを楽しめず「あれもこれもできなかった」と後悔して眠る日々を過ごしていたことがあります。 自分の子育てに不安を抱えていましたが「アドラー流勇気づけ子育て」ができるようになったら、子育てと毎日楽しくなりました☺️ 茶道の「和敬静寂」とはお茶の心だけでなく、子育てやおうちを整えることにも通じます。 そんなこともお伝えしていきます。 ママの心を整えて、気持ちに余裕のある子育てができるようお手伝いしています☺️ 気になる方は、お気軽にDMを送ってください。ラインキングに参加してます!

にほんブログ村

コメント